電験合格を目指す全ての方のために

電験の寺子屋

  • 玄関
  • 解答の鍵
  • 電験一種の過去問
  • 電験二種の過去問
  • 電験三種の過去問
  1. 玄関 >
  2. 電験三種の過去問 >

電験三種 令和2年度 法規

問1『主任技術者に関する問題』

問2『自家用電気工作物の事故報告に関する問題』

問3『特別高圧交流電路の絶縁性能の規定に関する問題』

問4『架空電線路からの誘導作用による感電防止に関する問題』

問5『地中電線路の施設に関する問題』

問6『低圧屋内配線の工事に関する問題』

問7『引込線に関する問題』

問8『特殊機器等の施設に関する問題』

問9『低圧用の配線器具の施設に関する問題』

問10『高圧に連系する分散型電源の保護装置に関する問題』

問11『供給支障事故に関する問題』

問12『変圧器の絶縁耐力試験に関する問題』

問13『高調波電流に関する問題』

 

2023年3月16日

author

神楽坂よしのすけ

某電力系の会社で働いている現役の電力技術者です。だらだらと受験を続けていた電験1種にようやく合格したのをきっかけにこのブログを始めました。電験の試験合格に役立つよう、分かりやすい説明を心がけてブログを書いています。 仕事が忙しすぎてブログ投稿のペースが上がらないのが悩みです。

サイト内検索

電験合格を目指す全ての方のために

電験の寺子屋

© 2025 電験の寺子屋